の火葬

猫の火葬で
お気をつけ頂きたいこと

猫のように小柄で骨が細いペット火葬を希望される場合、通常のペット火葬とは異なる注意が必要です。というのも体の小さなペットの場合、強い火力で火葬を行いますと、骨が崩れて場合によっては残られないケースがあるのです。ペット火葬を希望される際は、このような配慮も丁寧に対応してくれる業者を選ばれることをお勧めします。

猫の火葬

当園では猫のような小柄なペットをはじめ、亀、リス、大型犬など、多種多様なペットの適切な火葬を行える施設と技術を有するスタッフがおりますので、安心してご依頼ください。

癒しの時間をくれた猫のための火葬を

プロのスタッフが丁寧に旅立ちをお手伝いします

猫の平均体重は4~5kg。ときどきネットにはラガマフィンなどで中型犬!?と見間違うくらいの大きな猫ちゃんがいますが、平均的には25cm前後の体長が一般的でしょう。当園では、こうした猫の体格にあった火葬を行い、お骨拾いまで丁寧にサポートいたします。

ほかにも文鳥、亀、リス、60kgまでの超大型犬など、多種多様なペットの適切な火葬を行える施設と技術を有するスタッフがおり、皆様に安心してご利用頂いております。大切な家族とのお別れのときを、専任のスタッフが心を込めてお手伝いさせていただきます。

<猫の火葬>

■火葬(個別立会い形式) 
※火葬のお時間2時間ほど
個別で火葬致します。火葬後、ご家族でお骨拾いをして頂きます。

拾骨後は、お骨をお連れ帰りされるか、霊園に納骨されるか選んでいただきます。

【料金】

小型¥24,545(税込¥27,000)(猫、ヨークシャテリア等、体重6kg未満)
中小型¥29,091(税込¥32,000)(体重6kg~12kg未満の場合)

※紙の棺を無料でご用意しております。

ペットの葬儀・供養のことなら
072-808-0833

コラム
Column

ヒトと猫ちゃんは
もう2000年以上、友だちなんだニャ☆

猫と人間の関りは古く、今から9500年前、中近東付近のリビヤネコを家畜化したことが始まりと言われてます。その後、古代エジプト、ヨーロッパ、アジア、中国を経て日本へ。奈良時代から平安時代に日本へやってきたというのが10年ほど前までの定説でした。が、2012年までに長崎県壱岐市のカラカミ遺跡で出土した哺乳類の骨の中から家猫の骨が発見されます。この骨、詳しく調べてみると紀元前2世紀頃=弥生時代のものと判明します。つまり今から2100年ほど前から、私たちとニャンコちゃんたちは友だちだったのです。

<世界を制するニャンコ>
猫の飼育数(かなり概算ですが)約6億匹といわれています。古今東西、猫好きの偉人も多く、猫好きが高じてユニークなエピソードを残す人もいたようです。たとえば元イギリス首相のチャーチルは“自分の死後、自宅を政府に寄付するから、愛猫ジョックを永久に住まわせること”なんて条件を出したそう。また、今では当たり前になったホワイトハウスへのペット持ち込みですが、前例をつくったのは“エイブラハム・リンカーン”です。猫のためなら道を譲ると言われた愛猫家のリンカーンは、部下や周囲の人に対し「猫を大事にしないやつは信用できない」と発言したのだそう。急にリンカーンが愛すべきオジさんに思えてきました笑。

下へ