ブログ– blog –
-
京都市の条例について ~スタッフの一言~
最近ではとても悲しいことですが、ペット霊園にまつわるトラブルが新聞やネットの記事に出てくることが多くなりました。 そのため条例を設けてペット霊園への規制を始める市町村が増えております。関東ではすでに多くの市町村が導入をはじめつつあります。... -
平成27年2月15日の法要の様子。
平成27年2月15日 午後2時30分より共同墓地にて月例法要が執り行われました。 当日は天候も愚図つきぎみの寒空であいにくの天候でしたが沢山のご家族様にご参列いただきました。来月にお彼岸を迎えるにあたって、ご導師様の田中住職より法話をいた... -
平成27年1月25日 共同墓地法要の様子
平成27年1月27日 午後3時より 共同墓地法要が執り行われました。 当日は1月の寒空でしたが、少し気温があがり比較的過ごしやすい一日となりました。天候にも恵まれたおかげで100名を超えるご家族様にご参列いただきました。 当日のご導師様の... -
ネットでペット火葬の施設を検索されるのが増えてきました。~スタッフの一言
大事なペットが亡くなったら。 ご主人にとってペットとは家族と同じです。毎日共に過ごしているのですから当然のことでしょう。そんの家族であるペットが亡くなった時の悲しみというのは想像を越えています。しかし、大事な家族であるからこそ、供養もしっ... -
平成26年12月21日 法要の様子
平成26年12月21日 午後3時より共同墓地にで月例法要を執り行いました。 当日は師走に入り寒い中ではございましたが、2014年最後の法要ということもあり、沢山のご家族様に来ていただきました。 当日のご導師様であられる田中住職より年末最後... -
スタッフの一言~ペット火葬の広がり~
ペット火葬もかなり広まったなとしみじみ感じます。 私はペット火葬業者で働いているものですが、ペット火葬と聞くと昔はなにそれ?っていう顔をされることも多かったです。でも最近はかなり世の中にも浸透してきたのかすぐに理解してもらえるようになりま... -
平成26年11月23日 共同墓地法要の様子
平成26年11月23日 午後3時より共同墓地にて月例法要が執り行われました。 当日は紅葉が美しく彩りはじめ絶好の行楽日和でした。お参りに来られたご家族様も沢山いらっしゃいました。 法話では当日のご導師様の田中龍彦住職より、お言葉をいただき... -
スタッフの一言~ペット火葬のおくりびと、これが私の仕事です~
以前からペットを家族として迎え入れ、健やかな日常生活を送っている方は大変多いです。それだけ世間のペットに対するニーズが年々高まっているのです。 家族として長年一緒に暮らしていれば、山あり谷あり色々あります。 まだ幼い頃、家に訪れてあんなに... -
平成26年10月26日 共同墓地法要の様子
平成26年10月26日 午後2時30分より共同墓地法要がとりおこなわました。 すっかり秋も深まりつつある中、すがすがしい天候で沢山のご家族様にご参列いただきました。 当日のご導師様であられる田中住職よりまだまだ沢山のペットがゴミと同じよう... -
平成26年8月24日の法要の様子
2014年8月24日 午後2時30分より共同墓地にて月例法要を開催させて頂きました。 当日はあいにく荒天で大雨の中の開催となりました。 ご導師様より早くお帰り頂くように促されましたが、ほとんどのご家族様が最後まで残られ、熱心に法話に耳を傾...